ベンツ

メルセデスベンツ S550 デントリペア

お客様/ 埼玉県 I様
リペア箇所/ 右クォーター (右リヤフェンダー)
車種/メルセデスベンツ S550

メルセデスベンツ S550 デントリペア

メルセデスベンツ S550 デントリペア

凹み自体は薄いへこみでしたけれども、場所が右のリアフェンダーということでツールが素 直に入らない場所です。 このために車をお預かりしてトランク部分から内張りテールレンズを外してデントツールを アクセスしてリペア致しました。 デントツールで押し上げる環境をきちんと整えてリペア致しましたので、もちろん仕上がり は綺麗に仕上げています。

メルセデスベンツ S550 デントリペア

メルセデスベンツ V220D デントリペア

お客様/ 埼玉県 I様
リペア箇所/
車種/メルセデスベンツ V220D

メルセデスベンツ V220D デントリペア

メルセデスベンツ V220D デントリペア

ベンツSL ミッレミリア デントリペア

左リアフェンダー(リアフェンダー)にできた凹みです
画像でわかるようにプレスライン上が筋状に凹んでしまっているダメージです
この車はリアクオーターもアルミパネルで、できているために作業が結構困難な車です
またボディーカラーがつや消し(マットカラー)のために通常のポンチングで表面を叩く作業することができない車となっています
何故かと言うとポンチングで叩いたときにできる薄い傷等を磨くことによってツヤが出てしまうためにこの作業ができません
画像の通り凹みに筋状に出っ張っているのがわかると思いますが、本来ポンチングでその作業ができないために凹みを押して直すだけの作業にしています
アルミパネルで非常に凹みが戻りにくいためにヒートガンによりボディーを温めながら丁寧に押し上げていきました
その結果凹みのほうはもちろんきれいに直しています
しかし、先ほど述べたように凹みの下の筋状に出っ張った部分は叩いてしまうと磨かなくてはいけなくなるためにそのまま手をつけず現状のままです
もちろん凹みのほうはきれいに直しています

ベンツSL ミッレミリア デントリペア

ベンツ A180 デントリペア

お客様/ 埼玉県 I様
リペア箇所/右リアドア
車種/ベンツ A180 

ベンツ A180 デントリペア

ベンツ A180 デントリペア

右リアドアにドアパンチによるヘコミが2か所です。一回のドアパンチによりプレスライン上部とプレスライン付近下部にヘコミが出来てしまったようです。
両方とも深さが少々でていてプレスライン上ということと、その上メルセデスベンツは少々パネルが硬いので作業は大変でしたが時間をかけクセを抜き丁寧にリペアしました。
もちろんキレイにリペアしています!
この度は3回目のご来店で安心して作業を任せていただけました!

ベンツ A180 デントリペア

ベンツ A180 デントリペア

ベンツ A180 デントリペア⓶

ベンツ A180 デントリペア

ベンツ S550 デントリペア

お客様/ 東京都 I様
リペア箇所/左リアドア
車種/ベンツS550

ベンツ S550 デントリペア

ベンツ S550 デントリペア

左リアドアにできたプレスライン上のヘコミです。
ベンツSクラスのドアはバネが非常に硬く効いていて、プレスライン付近のヘコミのリペアはとても難しいのですが時間を掛け丁寧にリペアをしました。
ユーザー様には大変満足していただきました。

ベンツ S550 デントリペア

お問い合わせ