施工事例

ミニ クーパー S デントリペア

お客様/ 埼玉県 I様
リペア箇所/左ドア
車種/ミニ クーパー S 

ミニ クーパー S デントリペア

ミニ クーパー S デントリペア

左ドア上部にできたエクボです。
小さ目のエクボですが、ミニのこの部分の凹みはパネルの R がキツイ為に広範囲のリペア調整
を行わないと綺麗に仕上がりません。
その辺を考慮した上でデントリペアツールでの的確なプッシュ作業とポンチング作業を繰り返し行
うことで綺麗に仕上げています。

ミニ クーパー S デントリペア

ホンダ ヴェゼル デントリペア

お客様/ 埼玉県 I様
リペア箇所/ボンネット
車種/ホンダ ヴェゼル 

ホンダ ヴェゼル デントリペア

ホンダ ヴェゼル デントリペア

ボンネットにできたヘコミです。
画像で解りづらいのですが、ヘコミの中心部は半円状にダメージを受け30Φ位のパイプ状の物が
ブツかったダメージと思われます。
このようなダメージは中心のダメージより鉄板が寄せられているために周りへの歪みが出ている
のと同時に、かなり溜まった力を持ったヘコミです。
デントリペアツールでのプッシュ作業も重要ですが、それよりも重要な作業はポンチング作業を的
確に行って癖と溜まった力を抜いていくことが必要です。
この作業を的確に行わないと歪みが残ってしまうのと、ヘコミが戻ろうとしてる力がかなり働くため
に、後々ヘコミが薄く戻ってしまうダメージです。
その辺を考慮した上でしっかり癖と溜まった力を抜き綺麗に仕上げています。

ホンダ ヴェゼル デントリペア

スバル WRX STI デントリペア

お客様/ 埼玉県 I様
リペア箇所/左フロントドア
車種/スバル WRX STI

スバル WRX STI デントリペア

スバル WRX STI デントリペア

左フロントドアにできた凹みです。
かなり強めにドアパンチを受けたようでヘコミの中心部は完全に筋状に折れていました。
またヘコミの出来た場所の裏はサイドビーム(インパクトバー)の端の部分でしたので
デントリペアツールのアクセスが少々大変でした。
2枚目の画像が施工途中の画像ですが中心部が筋状に折れ目がついているのが分かると思い
ます。
この部分の癖をしっかり抜かないと凹みが薄く戻ってしまいます。
その辺を考慮した上でしっかりクセと溜まった力を抜き綺麗に仕上げています。

スバル WRX STI デントリペア

スバル WRX STI デントリペア

スバル WRX STI デントリペア 施工中画像

スバル WRX STI デントリペア

ホンダ フィット ハイブリッド デントリペア

お客様/ 埼玉県 I様
リペア箇所/ルーフピラー
車種/ホンダ フィット ハイブリッド 

ホンダ フィット ハイブリッド デントリペア

ホンダ フィット ハイブリッド デントリペア

ルーフピラー左右にできた凹みです。
右側のピラーは5箇所ぐらい複雑に凹んでしまっていました。
左側ピラーは一箇所のヘコミで画像の方は右側ピラーの一箇所の歪みしか映していませんが広
範囲に凹んでいる状態でした。
当店へ来店するお客様まで多いのですが、フランチャイズの某コーティング店で凹まされてしまっ
たというお客様が多いのですが、今回も某コーティング店でルーフピラーを凹まされたということ
で 、残念ながらお客様の実費でのリペア作業になりましたが、当店でデントリペアすることになり
ました。
ルーフピラーの複数のヘコミの場合は凹みより広範囲の調整リペアが必要になります。
全体のバランスでグルーによる引張作業とポンチング作業で仕上げていかないと綺麗に直りま
せん。
その辺を考慮した上で全体のバランスを整え複数回引っ張り作業とポンチング作業を繰り返して
綺麗に仕上げています。

ホンダ フィット ハイブリッド デントリペア

トヨタ ハイエース デントリペア

お客様/ 埼玉県 I様
リペア箇所/右スライドドア
車種/トヨタ ハイエース デントリペア

トヨタ ハイエース デントリペア

お問い合わせ