施工事例

トヨタ ハリアーデントリペア

お客様/ 東京都 I様
リペア箇所/左リアドア
車種/トヨタ ハリアー

トヨタ ハリアーデントリペア

トヨタ ハリアーデントリペア

左リアドアのドアノブ上の方に出来たヘコミです。
この部分は裏骨が袋状になっていてデントツールでのアクセスができない場所なので、グ
ルーによる引っ張り作業で、すべてリペアしています。
ヘコミ自体は薄いものでしたが、パネルの R が強い場所なので仕上げの調整は繊細さが必
要な作業でした。
もちろん綺麗に仕上げています

トヨタ ハリアーデントリペア

日産 フーガ デントリペア

お客様/東京都北区I様
リペア箇所/右フロントフェンダー
車種/日産 フーガ 

日産 フーガ デントリペア

日産 フーガ デントリペア

右フロントフェンダーの前方部にできたヘコミです。
通常は問題なく簡単に直るヘコミですが、フーガのこの部分はフェンダー自体に裏骨がつい
ていてツールアクセスが非常に困難な場所でした。
このためにタイヤライナー(内側のカバー)を外しデントリペアツールをアクセスして、リ
ペアしています。
ただツールをアクセスさせる方向が制限されてしまう為とパネルが特殊な硬さのものなので
繊細な作業が求められました。
もちろん綺麗にリペアしています。

日産 フーガ デントリペア

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント  デントリペア

お客様/ 埼玉県 I様
リペア箇所/ 右リアドア
車種/フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント  デントリペア

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント  デントリペア

右リヤドア前方部にできた凹みです。
ダメージの方は縦に長くヘコミ、ヘコミの上の方が一箇所強く突きあがっているダメージが
ありました。
このために突きあがった部分を丁寧にポンチング作業で叩き落とし癖を抜き縦長のヘコミを
丁寧にデントリペアツールでのプッシュ作業で施工しています。
もちろん綺麗にリペアしています。

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント  デントリペア

スバル フォレスター デントリペア

お客様/ 埼玉県 I様
リペア箇所/ 右リアクォーター(右リアフェンダー)
車種/スバル フォレスター デントリペア

スバル フォレスター デントリペア

スバル フォレスター デントリペア

右リアクォーターにできたヘコミです。
自転車が倒れて凹んだそうです。
画像で写っている凹みの他に給油口のフタの部分も凹んでいました。
タイヤアーチ部分の一番下の凹みはデントツールが入らないためにグルーによる引っ張り
作業で直しています。
また上の方の大きいヘコミはグルーで引っ張った後、デントツールによってリペアを致し
ています。
通常、この部位はデントツールのアクセスがスムーズに届かないのですが、フォレスターの
場合給油キャップの周りがゴムでできているために、その隙間からアクセスしてリペアをし
ています。
もちろん綺麗に仕上げています。

スバル フォレスター デントリペア

ミニ クロスオーバー jcw デントリペア

お客様/ 埼玉県 I様
リペア箇所/ 右リアクォーター(右リアフェンダー)
車種/ミニ クロスオーバー jcw デントリペア

ミニ クロスオーバー jcw デントリペア

ミニ クロスオーバー jcw デントリペア

右リヤクォーター(右リヤフェンダー)のヘコミです。
さほど深くないヘコミですがドアパンチによる凹みと思われ、中心部が L 字型にダメージ
を受け鉄板が寄せられていました。
浅い凹みですが鉄板が寄せられ癖を持ち力が溜まっている為にしっかりと癖と溜まっている
力を抜かないと薄くヘコミが戻ってしまうダメージです。
この辺を考慮して綺麗にデントリペアを致しています。

ミニ クロスオーバー jcw デントリペア

お問い合わせ